3ヶ月から半年周期で、北海道から東京に出張しています。
目的は法律で定められた取締役会の実開催参加のため…。
一応WEB会議とかでもいいんですが、雰囲気とか空気感とかも感じれるので、少なくとも年2回は対面でやりましょうという方針になってます。
当然会議の内容は事前に根回し、担当と調整していますので、会議そのものは長くても1.5時間ぐらいで終わります。
日帰りが難しいので、だいたい一泊。
と、そんな東京出張ですが、だいたい時間があまるため、観光ではないですが、ぷらぷら歩いて都内とかの写真をスマホで撮ったりします。(たまに一人で出張するときは、少し遠くまで行ったりします)
上の写真は薄暮の時間に郵政のビル?の屋上庭園から撮影した東京駅。
Pixel8aで撮影していますが、長時間露光モードにするとすごい明るいですね。
薄暮の雰囲気が全くありません(笑)
次は、丸の内で偶然見かけたイルミネーション。
これって普通によくやってるやつなんですかね。
田舎者なので、地方都市でいくとこういったイルミネーションはイベントぐらいでしかありません。
北海道では雪が降る季節になってますが、やはり東京はまだ暖かいですね。
暖かいというと語弊あるかもしれませんが、コートが必要な季節ではまだありませんでした。
最後に、今回の出張のお宿、東急川崎駅から徒歩10分圏内にありました「縁道」。
店構えが好みでしたので撮影しました。
ここだけ切り取ると温泉街にありそうな雰囲気ですが、普通にビルの間にあります(笑)
居抜きで改装されたのか、ホテルの中も部屋も狭くはあるもののキレイでした。
部屋はちょっとした和室のようになっていて、床を靴やスリッパなしで過ごせるのはリラックスできて非常によかったです。
あと、たしか全室Androidテレビだったはずですので、youtubeなども大きな画面で見られます。暇つぶしに最適でした。
最近の東京出張は都内のホテルが高すぎて、だいたい羽田までの便がいい、川崎近辺に宿泊しています。
コロナ中はキャンペーン期間みたいのですごく安く泊まれましたが、明けてからは相場感が3割増しぐらいになっていて大変です。
ちょっと前までは時期が悪くなければ、品川とか都内に泊まれたんだけどな…。
これから年末年始になりますが、皆様体調気を付けてお過ごしください。
(私は出張で何かもらってきたのか風邪気味です)