おにぎりぱぱの趣味の

キャンプとかゲームとか、好きなこと書きたいと

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

写真無制限保存のAmazon Drive

googleドライブとamazonドライブを使ってみて、結局、amazonドライブを選んだという話。 workspace.google.com と www.amazon.co.jp を両方使ってみました。 プランはどっちも最低の250円のやつで、100GBもらえるやつです。 基本的な使い方としては、スマホ…

キャンプ場でのお宝発見!500円のモンベルクッカーセット

ここ3年間ぐらいずっと行ってます北海道にある「鶴の里キャンプフィールド」のフリーマーケットでタイトルの通り、モンベルのクッカーセットが500円でゲットできました。 www.tsurunosatocamp.com 遊ぶ施設はないだだっぴろいキャンプ場です。毎年のんびりし…

未だに現役のサウンドバー「yas-107」 パソコン用のスピーカーとして使ってます

パソコンのスピーカーとしてサウンドバーを使ってます。 使っているサウンドバーは、かなーり古いヤマハの「YAS-107」です。 当時いくらで購入したかも覚えてませんが、リモコンまでもが現役です。 と言いましても、サウンドバーでありながら、写真の通りモ…

リコピンとトマトの健康効果

東京のタクシーの中で見た広告。 「男性がかっこよく、美しくいるためにはどうしたらいいですか」 という質問に明確な回答が出ていた。 「リコピンよ」 そうか。 リコピンなのか。 もろに影響された私は今日、濃縮還元のトマトジュースを買ってきました。 カ…

北海道釧路の隠れたグルメスポット「レストラン・オズ」

北海道の釧路市という地方都市にある「レストラン・オズ」 Googleマップ載せておきましたが、地図から見た通り、周りにはほとんど何もありません。 一応、レストラン・オズの前を走る道路は高速道路に繋がる道になってますので、交通量は多いです。 何度も行…

底上げ弁当問題 セブン社長は真っ向から否定?

news.yahoo.co.jp 事実じゃあないと言ってますけど、たぶん消費者は嘘とか真とかは言ってるんじゃなくて、実感としてあるから言っているんだと思うけどなー。 近くにあるからよく行くけども、買うのはほとんどコーヒーとお茶ばかり。 弁当とかパンとかはほと…

アウトドアライフを楽しむための必需品

キャンプでよく使ってる焚き火台兼コンロです。 ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルエントリーセット 769911価格: 9900 円楽天で詳細を見る 楽天の商品リンク通りではありますが、ユニフレームのファイアグリルですね。 スノーピークの焚き火台と並んで…

感動と疲労:親子のディズニー体験

2年ぶり?ぐらいに北海道からはるばる東京ディズニーランドへ行ってきました。 正直非常に疲れました。 3泊4日。 2年前の1,5倍ぐらいはお金かかっているんじゃないだろうか。 もちろん、娘が大きくなったというのもあるだろうけど、単純にいろいろ高くなって…

トラブル解決:Teams電話の通知が届かないAndroidスマホでの対処法

AndroidスマホでMicrosoftのteams電話を使おうとしたときのトラブル?を体験したので個人的にまとめておく話 Androidスマホでteamsの通知が届かない問題 原因調査① デスクトップアプリを開いていると着信しない設定 原因調査② アプリのキャッシュ問題 原因調…

Android15のリリースとPixelの活用

Android15がリリースされましたね 私はPixelつかっているのでいち早く導入することができました といっても、普段から使いこなせているわけではないので、どう変わっていくのかわかってません・・・ 個人的に思っていることがありまして、iOSだとiPhoneとい…

ペーパー洗顔の魅力:ギャツビーの最強パフォーマンス

いつも私がどこに行くにも手放せないもの それは顔用のペーパー洗顔 下の画像は楽天のリンクですが、普通にドラッグストアに売ってるので、買うならそっちのほうが早いですね 残念ながら、私はすぐに顔がギトギトになるので、本当にこれが手放せません 最初…